2020年2月6日木曜日

ばね指に効くテーピング


「指を曲げると伸びなくなる」「曲げた指を伸ばそうとすると、ごくっという音と共に指が伸びる」
そのような症状をお持ちの方は多くいらっしゃいます
「ばね指」の症状の一つです
細かい作業を行う女性に多い疾患です

ごくっという音と共に指が伸びるときは、指の付け根に強い痛みを伴うことがあります
症状を何度も繰り返し、痛みを我慢して使い続けると、症状が悪化してしまい、最悪は手術をすることになります

ひどくならないうちに、指先にテーピングを巻いて、細かい作業を行わないようにすれば、治ることもあります
テーピングの方法は以下の通りです

ひっかかりのある指(ばね指になっている指)の、第一関節に2センチ幅のテーピングを2周巻きます
2週巻いた状態で、第一関節が曲がらないことを確認します
もし曲がるようでしたら、もう2周巻いておきましょう

説明を追加


テーピングを巻くときの注意点ですが
余りきつく巻きすぎると指先に血液が回らなくなるので、適度な強さで巻いてください



上記のテーピングを行うだけで、指はひっかからなくなります
ただし、ひっかからなくなったからといって指を酷使しすぎると、症状が悪化してしまい、テーピングを巻いていても、ひっかかりが出るようになりますので注意してください










↑クリックすると、ランキング投票になります
よろしくお願いします!